ビジネス交流会ニーズマッチは、2014年9月19日創設。
2023年4月現在、北海道から沖縄まで全国11都道府県、130以上の支部が毎月ビジネス交流会を開催。
年間1,400回以上開催されるニーズマッチは、創設以来のべ10万人以上の方々にご参加いただきました。
ニーズマッチの大きな特徴。
会員は毎月開催される自分の所属支部のビジネス交流会はもちろん、毎日平均4支部が開催される交流会に何度でも参加出来て、ビジネスPR、見込み顧客の獲得ができます。
◆支部数(2023年4月現在)
全国11都道府県 137支部
北海道 3、宮城 2、千葉 1、東京 46、神奈川 12、京都 1、大阪 4、兵庫 2、岡山 2、熊本 1、沖縄 1、ネット 62
支部一覧はこちら
◆年間参加者数(2022年 のべ参加者数)
25,761人
◆創設以来の参加者数(2014年9月19日-2023年1月31日)
105,945人
◆総会員数(2023年4月現在)
1,605人
詳しい沿革についは「沿革・ニュース」をご覧ください。
NMの理念は貢献、感謝、承認。
累計1,500万部発行のデール・カーネギー著『人を動かす』(1937年初版)を行動指針として「その日その場で、あなたのビジネスが拡大する」に取り組む会員制のビジネス交流会です。
会員はどこかの支部に所属します。
支部は月に一度、月例会を開催します。
会員は原則として、半年のうちに2回以上自分の支部に出席、好きな他支部に2回以上参加を約束します。
6ヶ月で最低4回の参加という緩やかなコミットメントのもと運営しています。
カーネギーのエピソードシェアと、相互ビジネスPR+コンタクトタイム(リアル開催支部のみ)の約1時間は全支部共通です。
残りの時間については、会の代表(主催と幹事の二人)にコンセプトを決定していただき、その進行、内容決定が委ねられています。
特色を出すのも会を代表する二人(主催と幹事)が決定して、支部の会員満足度向上に務めます。
NMへのお問い合わせは、以下のフォームからお願いいたします。